院長紹介
- HOME
- 院長紹介

当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
糟屋郡新宮町にある「新宮おかべ歯科こども矯正歯科」の院長をしております、岡部武郎(おかべたけお)と申します。
新宮町はファミリー層が多く、子育てのしやすい場所です。私自身も男の子と女の子の2児父親であり、この地域で子どもから大人、ご高齢の方まで、どなたでも安心して通えるような歯科医院になることが私の願いです。
歯やお口の状態にお悩みのある方は、是非、当院にお問い合わせください。
院長 岡部 武郎(おかべ たけお)
略歴
2012年3月 | 長崎大学歯学部 卒業 |
---|---|
2012年4月~2012年9月 | 長崎大学病院 研修医 |
2012年10月~2013年3月 | 長崎県内開業医勤務 |
2013年4月~2019年8月 | 福岡市内医療法人勤務にて研鑽 |
2019年10月 | 開院 |
資格・所属学会
- 日本歯内療法学会
- 日本糖尿病協会 登録歯科医師
- 日本臨床歯周病学会
- 日本小児歯科学会
- 日本小児口腔発達学会
セミナー受講歴
- 船越歯周病学研修会 ベーシックコース
- 船越歯周病学研修会 インプラントアドバンスコース
- マルチブラケット装置とアライナーを用いた矯正歯科研修プログラム 吉村矯正歯科 広島大学名誉教授 丹根一夫先生
- 筒井塾 咬合療法ベーシックコース
- バイコンインプラント ベーシックセミナー アドバンスセミナー
- OSSTEM インプラントワンガイドセミナー
- ヒアルロン酸注入・ボツリヌス治療セミナー(株式会社テルナジャパン主催)
- イチから始める開業医のための顎関節症治療マスター講座
- 乳歯治療テクニックセミナー(小児歯科実践会)
- 乳歯治療テクニックセミナー(小児歯科実践会)
- 日本で一番シンプルな150分矯正セミナー(小児歯科実践会)
生い立ち
ここで少し長くなりますが、私の生い立ちを紹介したいと思います。
かんぴょうで有名(栃木県はかんぴょうの全国生産率97%を占め、このうち下野市は46%を生産しています!)
有名な栃木県下野市(しもつけし)に、3人兄弟の次男として生まれました。
父がアメリカに転勤したため、小学生の頃はアメリカのメリーランド州へ。
このアメリカでの生活は、私の歯科医としての人生に少なからず影響を与えたと思っています。


アメリカで感じた歯科治療の重要性
アメリカでは、歯の健康や美しさに重きをおく考えがあります。美しい歯は一種のステータスでもあり、身だしなみのひとつ。実際、子どもの頃から矯正をして歯並びを治してしまうという人も身近でたくさん見てきました。実際現地の友達は小学生の頃から矯正をしている子が何人もいて、ワイヤーを結ぶゴムに色付きのものを使っておしゃれ感覚で治療をしている子もいたのを今でよく覚えています。
このようなアメリカ人の口腔ケアに対する高い意識に母が感化されて、私たち兄弟にも歯のケアを受けさせるように。そのため、私自身子どもながらに『歯のケアをするのは当たり前のことなんだ』と漠然と考えるようになりました。今考えれば、とても貴重な経験だったと思います。
余談ではありますが、母自身も日本に戻ってから歯列矯正を受けていました。
再び日本へ。歯科医を目指す
中学になって栃木県下野市に戻りましたが、その頃はまだ、将来進む道についてはっきりとした考えを持ってはいませんでした。
大学になって転機が訪れます。一度、文系の大学に入学したものの、講義の内容に全く興味が持てず自分が進むべき道は他にあるのではないかと思ったのです。周りに医療関係者が多く、なんとなく医療の道に進みたいと思った事、アメリカでの経験、手先を使った仕事をしてみたかったことから、一念発起して歯科大学に入学しなおしました。
大学生活
歯学部時代はまわりに優秀な人が多く、負けないように努力をし続けていました。特に実習は練習すればするほど上手になる実感が持てたので、優秀な友達に負けまいと研鑽を積んだことは、私の歯科医としてのベースになっています。また、栃木県は海なし県だったので、ずっと海にあこがれており、学業の合間に長崎で釣りを楽しんだのもいい思い出ですね。
その後、4年生の頃には学友会の会長になり、努力の甲斐もあってか卒業時には『パナソニックヘルスケアアワード』で補綴学(ほてつがく)優秀者に選ばれました。
補綴学とは歯が欠けたり、抜かなければならなくなったりしたときの詰め物やかぶせもの、入れ歯など人工の歯で補う治療に関する分野の研究です。高齢化社会におけるQOL向上のためには欠かせない学問で、この分野で表彰を受けたことは私の中で大きな自信となっています。
現在
研修医を経て長崎県内の開業医、福岡市内医療法人で勤務の経験を積み、開業に至りました。
福岡で勤務医をしていたころ、たまたま今の医院の場所を見つけ子育てしやすいエリアだなと思ったのがここを選んだきっかけですが、今でもこの土地を選んでよかったと思っています。
私の目標は、この糟屋郡新宮町で治療を通じ、皆さんのお口と全身の健康をサポートすることにあります。小さなお子さまからご高齢の方まで、どんな些細なお悩みでも相談してもらえる。そんな歯科医を目指しています。