予防治療/メンテナンス
- HOME
- 予防治療/メンテナンス
予防治療/メンテナンスの重要性
予防治療とは、むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、疾患にならないように予防する治療のことです。
むし歯になっても治療をすれば、歯の機能を回復することは可能です。しかし治療の度に歯を削ると歯は弱くなってしまい、抜歯をしなければいけないケースも高まります。できるだけ削らない、抜かない。そのためには定期的に歯科医院に通い、予防治療を習慣にしていただくことが大切です。
当院では、予防治療を通して「歯医者は歯が痛くなってから行くもの」というイメージを変えていきたいと考えています。
むし歯予防のための2つの柱
むし歯にならないようにするための予防治療は、患者さまご自身が自宅で行うセルフケアと歯科医院で行うプロフェッショナルケアの2つに分かれます。
予防治療のためのセルフケア
毎日の歯みがきだけでむし歯を予防することは困難です。ではどんなケアをプラスすればいいのでしょうか。
デンタルフロスや歯間ブラシの使用
赤く染めるお薬を使って磨き残しがどのくらいあるか、歯科医院や小学校などの歯科検診でチェックした経験はありませんか?思っていたより汚れが残っていたことに、びっくりされた方もたくさんいらっしゃるでしょう。
残念ながら歯ブラシだけですべての汚れを除去することは不可能です。歯ブラシによるブラッシングを終えたら、デンタルフロスや歯間ブラシで仕上げるのがポイントです。
デンタルフロスと歯間ブラシ、この2つの違いをご存じでしょうか。デンタルフロスは歯と歯の間にある汚れや歯垢を除去するもの。一方、歯間ブラシは歯と歯の間だけではなく、歯と歯ぐきの間の汚れにもアプローチできるアイテムです。この2つを上手に使用することでむし歯だけではなく歯周病の予防にもつながります。
フッ化物
フッ素はむし歯予防のために使用される安全性の高い成分です。歯みがき粉やデンタルリンスなどは、フッ化物を含んだものを使うとむし歯予防に役立ってくれます。
食生活の見直し
砂糖が入っている食べ物を控えたり、キシリトール入りのガムを噛んだりすることも立派な予防ケアの一環です。飴やソフトキャンディなど時間をかけて食べる甘いものは特にむし歯の原因になりやすいので注意しましょう。
プロケア
ブラッシング指導
皆さんは正しい歯みがきの方法をご存知でしょうか。大ざっぱに歯ブラシを動かすだけの歯みがきはNG。歯ブラシは歯に向かって垂直にあてなければ、汚れを落とすことはできません。
このようなブラッシング指導を受けて、歯並びに合った正しい歯ブラシの動かし方を知ると、しっかり歯垢を落とすことができるようになります。「歯がツルツルになった」と感激される方もいらっしゃるほどです。当院では歯科衛生士が患者さまお一人おひとりにあったブラッシング指導をいたします。
PMTC
PMTCとはProfessinal medical tooth cleaningの略で歯科医師や歯科衛生士が、専用の医療器具を使って、歯の汚れを落としていくケアのことを指します。
セルフケアでは落としきれない歯垢や歯石を除去し、表面をツルツルに仕上げることで新たな歯垢がつきにくくなるというメリットもあります。また、PMTCではむし歯や歯周病の原因になるバイオフィルム(細菌を含んだ歯垢が長時間口内にとどまったもの)も除去することができます。
フッ素塗布
歯垢や歯石を除去した後、高濃度のフッ素を塗布します。フッ素には歯質の強化やむし歯によって溶けた歯の再石灰化を促す作用があります。綿球や歯ブラシなどで直接塗っていくのが一般的です。
定期検査
最も重要なのが、定期的な歯科検査です。3カ月ごとに歯科検診を行い、むし歯がないか歯周病になっていないかチェックします。症状が進行してから治療をするよりも、定期検査を受けながらプロフェッショナルケアを続けていただくことで早期に症状を発見し、早期に治療を始めることができるのです。その結果、患者さまの体や治療費の負担を軽減することにもつながります。