ブログ

銀歯は虫歯になりやすい?そのリスクを糟屋郡新宮町の歯科が解説

「銀歯は虫歯になりやすい」という話を耳にすることがありますが、セラミックの歯と何が違うのかは、正直よくわかりませんよね。今回はそんな銀歯が抱えるリスクについて、糟屋郡新宮町の新宮おかべ歯科・こども矯正歯科がわかりやすく解説します。

 

▼銀歯のリスク・デメリット

 

銀歯には、以下に挙げるようなリスクとデメリットがあります。

 

◎虫歯になりやすい

 

今回の主題でもある「虫歯のなりやすさ」は、人工歯と歯質との適合性によって左右されます。銀歯は歯との適合性がセラミックよりも低いため、細菌が侵入しやすく、虫歯の再発リスクが高くなっています。治療で用いるセメントが劣化しやすいのも、銀歯が虫歯になりやすい原因の一つといえます。一方、セラミックは、歯質とぴったり適合されられるだけでなく、治療の際に使う接着剤も安定しており、経年的な劣化が起こりにくいのです。

 

◎金属アレルギーを発症するおそれがある

 

銀歯からは唾液や熱刺激によってよって金属イオンが溶け出します。それが歯茎の血管に入ると「アレルゲン」として認識されて、金属アレルギーを発症することがあるのです。治療をした当初は問題なかったとしても、銀歯を入れて5年、10年経過したのちに突然、金属アレルギーを発症することもあるため十分な注意が必要です。

 

◎歯茎が黒ずむことがある

 

銀歯から溶け出した金属イオンは、歯茎に沈着することで「メタルタトゥー」を形成します。歯茎の黒ずみであるメタルタトゥーは、口元の審美性を大きく低下させます。

 

◎金属色がむき出しで目立ちやすい

 

銀歯には、見た目が悪いというデメリットもあります。これはお口の健康を左右するようなデメリットではありませんが、ギラギラとした金属色がむき出しであることに、ネガティブな印象を受ける人は少なくありません。

 

▼銀歯を白い歯に変える方法

 

糟屋郡の新宮おかべ歯科・こども矯正歯科では、銀歯を白い歯に変える方法をいろいろとご用意しております。ひと言で「セラミック」と言っても、オールセラミックやハイブリッドセラミック、ジルコニアなど、見た目も価格も大きく異なる材料がありますので、関心のある方はお気軽にご相談ください。セラミックであれば、上述した銀歯のデメリットやリスクをすべてきれいに解消できます。

 

▼まとめ

 

今回は、銀歯が虫歯になりやすい理由やデメリット、リスクについて、糟屋郡新宮町の新宮おかべ歯科・こども矯正歯科が解説しました。銀歯は保険が適用され、十分な強度を持った材料であり、すべてにおいてセラミックに劣った材料というわけではありませんが、お口の健康を害するリスクがある点も忘れてはいけません。

新宮おかべ歯科