ブログ
-
歯科のメンテナンスが重要な理由【新宮の歯医者が解説】
全身の病気の予防でメンテナンスを受ける機会というのはなかなかありませんよね。例えば、風邪やインフルエンザ、胃腸炎などを予防するために病院へメンテナンスを受けに行く人はほとんどいません。それだけに、歯科のメンテナンスだけな […]
2023.01.06
-
銀歯は虫歯になりやすい?そのリスクを糟屋郡新宮町の歯科が解説
「銀歯は虫歯になりやすい」という話を耳にすることがありますが、セラミックの歯と何が違うのかは、正直よくわかりませんよね。今回はそんな銀歯が抱えるリスクについて、糟屋郡新宮町の新宮おかべ歯科・こども矯正歯科がわかりやすく解 […]
2022.11.26
-
小児矯正は必要?どんな装置を使うの?
小児矯正治療ではインビザラインファーストやマイオブレースなどのマウスピースを使ったものや、入れ歯のようなプラスチックにワイヤーを組み込んだ床矯正といった取り外し式の装置を使用します。小さなお子さまにとっては、矯正装置をお […]
2022.10.20
-
小児マウスピース矯正「インビザラインファースト」も導入しております!
■子ども向けのマウスピース矯正「インビザラインファースト」とは? マウスピース矯正のインビザラインには、子ども向けの装置も提供されているのをご存知でしょうか?「インビザラインファースト」と呼ばれるもので、大人のインビザラ […]
2022.10.03
-
マウスピース矯正「インビザライン」を始めました!
歯並びが悪いのが気になる、矯正装置を気にせずに矯正をしたい、前歯が気になるなどお口のお悩みをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。 そのような方におすすめの矯正治療が透明で目立ちにくいマウスピース矯正です。 & […]
2022.08.24
-
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (1)
-
2022年 (4)
-
2021年 (1)