年: 2023年
-
インプラント・入れ歯・ブリッジの違いとは?
インプラントは、「第三の歯」と呼ばれることがある補綴装置です。第一は乳歯、第二は永久歯で、それ以降は新たに歯が生えてくることはないのですが、天然歯の見た目や噛み心地を忠実に再現できるインプラントは、第三の歯と呼ぶに相応し […]
2023.04.07
-
3月20日休診のお知らせ
平素よりお世話になっております。誠に勝手ながら3月20日(月曜日)は院内研修の為休診とさせていただきます。皆様に大変ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
2023.03.18
-
子どもの定期検診の重要性について
子どもは大人よりも虫歯になりやすいため、積極的な予防策が必須となります。毎日の歯磨きをきちんと行うことは当然として、プラスアルファで何を良いのか。そんな時には歯医者さんは間違いなく定期検診・メンテナンスの受診を推奨します […]
2023.03.02
-
歯周病と8020運動
8020運動の目標を達成する上で、最も注意すべきお口の病気は何だと思いますか?おそらく、多くの人は「虫歯」と答えることでしょう。確かに、虫歯は歯を溶かす怖い病気であり、重症化させると歯そのものを失うため、8020運動の大 […]
2023.02.10
-
歯科のメンテナンスが重要な理由【新宮の歯医者が解説】
全身の病気の予防でメンテナンスを受ける機会というのはなかなかありませんよね。例えば、風邪やインフルエンザ、胃腸炎などを予防するために病院へメンテナンスを受けに行く人はほとんどいません。それだけに、歯科のメンテナンスだけな […]
2023.01.06
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (20)
-
2023年 (15)
-
2022年 (9)
-
2021年 (9)